今私は小さな魚だけれど

ちょっぴり非日常な音楽を紹介するブログです

【今週のまとめ】フランス産和風エスニック・デスメタルGrorrなど

フランス産和風エスニックデスメタルGrorr

畳色さんのブログで紹介されていてめちゃくちゃ気になったバンドです。

エスニックな要素たっぷりなプログレッシブ/エクストリームメタル。

シタールや尺八などの様々な伝統楽器が使われているようで、ずっと聞いてても面白いです。

MeshuggahToolGojiraKing Crimsonなどの影響を受けているとか。

Bandcampでダウンロード販売もされています。

今作は4つのパートに分かれた13曲収録のアルバムである。

ある蟻塚を舞台に春の目覚め、拡張戦争、そして冬と共に訪れる革命に至るまでの物語を紡いだ作品であり、サウンドにはシタール、インドやアフリカのパーカッション、ハーディ・ガーディ、尺八といった世界各国の伝統楽器を導入している。

アルバムの構成にはクラシックと映画からヒントを得ており、歌による叙述、テーマやヴァリエーションの活用、緩急の展開に活かされている。

シタール等のエスニック要素を打ち出したバンドとしてThe|HAARP|Machine、Kartikeyaなど想起しますが、それともまた違ったベクトルのサウンド。部分的にはかなり和風・アジアのテイストが強調されており、日本顔負けの民族要素となっています。

出典:激重和風フレンチメタル「Grorr」 - 願わくば 背中合わせに 音楽を。

ちゃんと確認したら暴走メタルbotさんも紹介されてたんですね。

音楽に詳しい方の紹介はちゃんと聞いておくべきですね。

ロシアのプログレッシブメタルコアCatch The Sun

ロシアのメタルバンドCatch The Sunが新曲"Echoes"を発表しました。

私はこれまでの彼らを知らないのですが、Gojiraとかが好き方にオススメ(?)

FacebookによるとAfter The Burial, Veil Of Maya, Born Of Osirisなどの影響があるとか。

トリプルギターによる重厚な演奏も持ち味。

Echoes (Single 2013) | Catch The Sun

Catch The Sun - Echoes (Official Music Video)

↓他のアルバムですが、なぜかジャケットがベルセルクのグリフィス団長。

BALZACのニューアルバムBlackout

日本のホラーパンク/ハードコアバンドBALZACのニューアルバム。

現在ツアーも行なっているようです。

BALZACが約2年振りとなるニューアルバム「BLACKOUT」をBALZACの日といっても過言ではない3月8日(308!)に発表する。「PARADOX」「JUDGEMENT DAY」とデジタルとハードコアの融合を追求してきた彼らが10枚目のアルバムにして辿り着いたのは2013年版最新型のホラーロックサウンドだった。従来のイメージであるホラーハードコアパンクを基調としつつ、ハードロック、デジタル、ゴス要素が散りばめられた非常に幅の広い作品となっている。結成20年、常に新化を遂げ続けるBALZACからまだまだ目が離せない。

出典:2YOU -MUSIC FREE MAGAZINE-

BALZAC / The Bleeding Black (Music Video)

日本のサイバーコア・バンドsever black paranoia

メタルコアにトランス要素などを融合させたサイバーコア』というリクエストでした。

メタルコアに大胆にダンスミュージックを取り込んだバンド…っていうとありがちな感じですが、

日本語歌詞によるシャウトや曲展開などが独特な気がします。

D:これは本当に持ち味だと思っています。これは僕の勝手な解釈なんですけど、エレクトロを取り入れているバンドさんは増えてきてるけど、そのバンドさん達はもしかしたら、エレクトロが入ったバンドの影響下にあるんじゃないかなと思います。僕らはトランスの影響下にあるので、そういうニュアンスの違いが生み出せるのかなと思っています。

出典:sever black paranoia | 激ロック インタビュー

sever black paranoia - Abel (Official Video)

"古き良きビジュアル系"グリーヴァ

『昔のDir en greyに似た雰囲気のバンド』として教えて頂きました。

"古き良き時代の継承者"を名乗り、音楽を始めるきっかけになったようなバンドを目指しているとか。

グリーヴァ「中絶」CM SPOT

DJ RxによるWithin Temptationリミックス

"トランス"リミックスと紹介してますが、この曲は実際はfreeformというジャンルだそうです。

こちらのレーベルサイトで無料ダウンロードできます。

原曲はシンフォニックメタルバンドの代表格Within Temptationの"Stand My Ground"

ところどころで原曲の壮大さを残しつつ、クラブミュージックとして再構成しています。

【PR】音楽の最新情報なら@xamusicをフォロー!!!

いろいろな音楽の紹介&リクエストや、最新情報のリツイートなどやってます。