今私は小さな魚だけれど

ちょっぴり非日常な音楽を紹介するブログです

【メモ】多様性と寛容の電波ソング~ファン層のカテゴライズ

一口に「電波ソング」と言ってもそのイメージはまちまちで、いろいろなイメージを持ってる人がいます。
電波ソングのイベント行くと、人によって曲のノリ方が全然違うし、流れている曲のジャンルも(電波ソングなんだけど)まちまちです。

この記事では

電波ソングと呼ばれるものの中にどういう音楽があるのか」

「どんなファン層がいるのか」

ということに注目してまとめてみます。

ファンを分類したいのか音楽を分類したいのか、両方を混同していてよく分からない記事になってしまいました。

ただ、その人がどういう文化の影響を受けてるかは、音楽のジャンルにもある程度影響している…はず。

↓以前てきとうに書いちゃったこの記事の焼き直しでもあります。

【メモ】電波ソングファンの分類〜12コの胸キュン!〜(下書き)
http://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/05/17/110741

最近、統計解析ソフトRを勉強しているので何かしらデータから考察したいところ(今後の課題)

例えばこんなの
last.fmから"denpa"や"電波ソング"タグのアーティストを抽出して、よく一緒に聞かれているアーティストの共起ネットワークを作成→近いアーティストを評価

↓具体的にはこのブログでDjentというジャンルに対してやっているようなこと。

ふらっと思いついたようにdjent - 願わくば 背中合わせに 音楽を。
http://masterofslach.blog114.fc2.com/blog-entry-413.html


ただし、一つのアーティストが複数クラスターに含まれているときめんどくさそう。
例えばあべにゅうぷろじぇくとは、音ゲーにも曲提供してるけど、むしろラブリー☆えんじぇるあたりから入った人も多そうだし。
あとlast.fmAPIを使うのに登録がいるようでよくわかりません。


ツイッターAPIを叩いて電波ソングファンのネットワークを可視化する

電波ソングファンの繋がりのネットワークを可視化して、このクラスターは音ゲー界隈だ~とか分類する。
ただし、「電波ソングファン」の定義が著しくめんどくさそう(そういうアカウントをフォローしてる人くらいしか思いつきません)。
また、この人はこのアーティストが好き、などといった情報が手に入りづらいので面倒。
そして、同じ音楽が好きだからといってつながっているとは限らない、例えば昔ガイドラインのスレにいた人はバラバラになっててまとまったクラスターを作ってなさそうな気がします。


テキストマイニングでアーティスト同士の類似度(?)を測定

2chのスレなどから電波ソングの話題のテキストを集めてきて、解析してみようという手法。
↓具体的にはこんな感じ。

[テキストマイニング][MeCab][R]2chのゆるゆり板を使って、共起グラフを書いてみた
http://d.hatena.ne.jp/gepuro/20120701


問題は、2ch電波ソングスレが現在全く盛り上がっていない点と、似たアーティティストだからって一緒に話題に出す人が多いとは限らない点。


面倒くさい話はこれくらいにして、「電波ソングファンの中にどういう人がいるのか」考えてみましょう。

今回は特にデータが集まらなかったので、完全に感覚で書いちゃってます。

(つまり、特に根拠が無いです)



クラブミュージック系


最近の電波ソングは、昔に比べてテクノとかクラブミュージック(っぽいもの)が多い気がします。
ナードコアテクノとかその辺の系譜から、電波ソングを聞き始めた系。
オタクっぽくないおしゃれなファッションの人が多い印象でした。


Princess Party~青春禁止令~ full 高音質


ちょっと前のニコニコ動画


MOSAIC.WAVきしめんTrue my heart)など、ちょっと前にニコニコ動画ではやったやつがメインの人。
東方アレンジとか好きな人も多そう。


ふぃぎゅ@メイトOP HD


電波ソング女子


「かわいいから」という理由で抜きゲーをやってたりする女子(?)たち。
ジブリールOPのかわいい絵と映像に騙されてやってきたりしているらしい。
普段はサンリオとか好きで、おねがいマイメロディとか好きそうな気がする。


Chu☆Onegai My Melody Full and Romaji Lyrics~!


笑える電波ソングを集めるガイドライン


2chのスレを盛り上げ、電波ソングの黎明期を支えた漢(?)たち。
歌詞がぶっ飛んだ、今と比べるとだいぶコミックソング寄り(みかんのうたとか入ってる)の捉え方。
一方、最近のアニメの電波ソングは"電波"じゃなくて"萌え"ソングじゃん、とも思ってそうです。
↓の記事は、そういう人を想定して書いてみたやつです。

【メモ】2003年以前の混沌とした電波ソング事情(について誰かまとめてください)
http://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/05/12/223647



日本ブレイク工業 社歌 長版


みんなのうた


NHK教育テレビEテレ)のとち狂った番組が大好きで、童謡とか唱歌っぽい音楽が好きな層。
広い意味でけっこうなゲーマー(音ゲーとかもTRPGとか)、イベントでガヤガヤするのは苦手なタイプ。
※勝手なイメージです


ねこなべ


ワールドミュージックアヴァンギャルド

東欧とかのよく分からないテンションの曲が好きな人。

他のクラスターに比べて実験的な音楽を好み、例えば変拍子とかも大好き。

「犬に散歩用の紐を見せた時のような御乱心感」

↓の記事は、この辺の人とかみんなのうた系の人とか、サブカルっぽい人とかを想定して書いてます。

【今週のまとめ】驚異のアヴァンギャルド・電波ソングの世界

http://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/02/28/020550


Kill Me Baby OPENING FULL VERSION [PV] キルミーのベイベー


同人音楽


同人音楽電波ソングサークル探して西に東に駆け回っている人たち。
対数は少ないものの、おそらく今の電波ソングを支えているのは彼らでしょう。
他のクラスターと兼ねてる人が多そうで、もし解析するとしたらどうやって見つければいいのやら。


ココ — ウォータープリンロワイヤルッ☆


アイドルソング系


電波ソングの合いの手(ハイハイ!など)は元々アイドルの由来らしく、そういう音楽も含めて好きな層。
声優などのライブで、盛り上がる曲が好きな感じ?

【メモ】電波ソングの起源についての一考察~萌えと悪ふざけとアイドルポップの系譜~
http://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/04/19/053828


電波ソングについて - はろぶろ。
http://d.hatena.ne.jp/helloblog/20111224/p1



メチャ恋らんまん☆ live


現代アイドル系


ヒャダインさんなどの、とにかく電波ソングの中でも速いテンポ感を重視する人。
↓の記事で紹介している、サエキけんぞうさんが考える「電波ソング」はこんな感じなのかな~と思います。

【メモ】電波ソングの起源についての一考察~萌えと悪ふざけとアイドルポップの系譜~
http://sakana38.hatenablog.com/entry/2013/04/19/053828



でんぱ組.inc「でんでんぱっしょん」MV【楽しいことがなきゃバカみたいじゃん!?】


その他


上ではざっくりと分けてしまいましたが、人の数だけ感じ方、考え方があるはずです。
全く当てはまらない人、いくつかを兼ねている人など、様々な人がいるでしょう。

あとはニューウェーブ好きな人とか、昔の同人音楽(アレ以外のStay.など)とかもいそうな気もします。

昔の同人音楽って、サンホラもそうですけど、真面目なサークルでもボーナストラックで電波ソング作ったりしてますよね。

【ニコニコ動画】アレ以外のStay.-YO-MA MIX-

まとめ

一口に電波ソングと言っても、いろいろな人や音楽があることが分かりましたでしょう。

人のグループは、多様で寛容なものが生き残ると言われています(ってどっかで読みました)。

つまり、いろいろな人がいて、お互いが認め合ってるようなグループが良い、ということです。

そして、こういうグループ分けには意味があるのか、という話。

いや、まあ基本的には全く意味が無いんでしょうけど、音楽を探すとき、自分の好きな音楽を知るときに参考になるかなと思って書いてみました。

また、他の人の感じ方も(不完全ながら)把握できるんじゃないかなと思います。

また、個人的にはブログやbotで、どんな人に向けて書いてるのかハッキリさせるためもあります。

全員にビビっとくる文章を書くのは無理だし、かといって一人に向けて書いてもあまり意味が無いので。

もっと単純に考えても、自分と違う人がいたほうが楽しいし、面白い音楽や企画がどんどん出てくるはずです。

他人の違う考え方を認めることそういう人たちの間でお互いをリスペクトすることが大事、ということを言ってこの記事を終わります。

えらくありきたりな話ですけど。