今私は小さな魚だけれど

ちょっぴり非日常な音楽を紹介するブログです

【LSDj】ゲームボーイでDJをする(耳コピ編)

ゲームボーイで曲を作ってミキサーに繋いでDJしたい」というコーナーです。

本当はWAVやMP3等の形式で出力し、Sound Cloudあたりに耳コピした曲をアップするところで記事にしたかったのですが、ちょっと問題があってまだアウトプットできていません。

耳コピした曲

はじめてのおいしゃさん」というゲームの『恋のしょほうせん』という曲をカバーしました。

www.youtube.com

理由は2つあり、chibi-techさんの夏休みとお兄ちゃん♪』という曲のカバーに感動し、私も可愛い曲をカバーしたいと思っていたこと、基本的に単純な4つ打ちでchiptuneによくある「キックの音とベースの音を1トラックに収める」という手法で作りやすそうだったからです。

まだきちんとwav等の形式でアウトプットはできていませんし、この後も手直ししているのですが、だいたいこんな感じでできあがりました。

SNSに継続的にアップしてモチベーションを保つ

他のことにも言えるのかもしれませんが、自分一人でモチベーションを保つのはけっこう大変です。少しずつTwitterにアップしていいねでモチベーション保ってました。

また、たまに「音、ズレてないですか?」みたいなツッコミが入るので修正できます。その節はありがとうございました。

思い通りの音が出せないときに調べる方法

chipmusic.org

このときはベースの音の高さ変わってないのに「おーわおわおわおわ」って感じに音が変化している箇所があり、「多分ワウ(wah)のエフェクトみたいなものだろう」と当たりを付けて検索しました。

このときは「LSDj + wah」で検索し、英語のフォーラムサイトを参考にして「ワウは高周波数帯(高音を追加する)エフェクト」「高周波数帯を追加するのは波形にノイズを入れればいい」と推論して実装しました。

また、音のおおまかな周波数(?)特性を知るのに「あいうえお」で真似してみるのはけっこう有効な手段だという気がします。これまでにシンセサイザーの本で多少なりともエフェクトの名前を勉強しておいたのが役に立ちました。

LSDjのデータはよく消えるので注意

エミュレータを使って曲を作る人もいますが、私は結局ゲームボーイ実機でLSDjを動かして曲を作っています。

ただ、この方法だとLSDjの「演奏中に電源が落ちるとセーブデータが壊れる」という仕様に苦しめられることになります。まさか2018年に1ヶ月間こつこつ進めたセーブデータが飛んで泣くとは思いませんでした。

こまめにPCにセーブデータを移すようにし、ついでにLSDjバージョンを4.9→5.8(stable版の最新)にバージョンアップしました。gitみたいなバージョン管理ツールも欲しいですね…。

録音について

せっかくなので録音してMP3等の形式にしたいと思っています。

私はMac用のKiGBというエミュレータを利用しており、そちらの録音機能を使おうと思っていたのですが、なぜかLSDjの音がバグってしまって正常に再生できませんでした。今のところ原因は不明です。

www.soundhouse.co.jp

ひとまず、知り合いのバンドをやっている方に「数千円程度で録音する方法はないか」と質問し、SOUNDHOUSEというメーカーのオーディオインターフェースを注文しています。

もしかすると、ゲームボーイの出力ではゲインが足りず、ちょっとしたマスタリングの処理みたいなのも必要かもしれません。

感想

ゲームボーイ2台でDJっぽくしたいのですが、およそ1分半の楽曲を1曲耳コピするのに1ヶ月かかっているので頭を抱えています。ひとまず、無理なく続けられるようにしたいです。