今私は小さな魚だけれど

ちょっぴり非日常な音楽を紹介するブログです

【特集】プログラマーのための電波ソング5選 (part2)

プログラミングをするとき、私はオタク向け電波ソングを聞いています。 その中からプログラミングを扱っていて、特にテンション爆上げな楽曲をご紹介します。

こちらの2015年の記事の続編で、ここ4年で発表された最新の楽曲がメインです。

sakana38.hatenablog.com

残念なことに、オタク・プログラマーですら、電波ソングに関しては2000年代で時が止まっていることが多いです。私自身はオタクと呼ばれるべきレベルではないのですが、今回はあなたを最新の「電波ソング」の世界にお連れしようと思います。

でんじゃらすきゅーとはっかーレインちゃん

ゲーム『月の彼方で逢いましょう』のキャラクターイメージソングです。先週YouTubeに視聴が公開されたばかりです。

www.youtube.com

今回は実はこの曲が紹介したくて書きました。6/28にゲームと同日発売されるサウンドトラックにフルバージョンが収録されているそうです。

月の彼方で逢いましょう Vocal Collection

月の彼方で逢いましょう Vocal Collection

toneworks.product.co.jp

碓氷悠一朗(別名義: 塚越雄一朗)さんの作曲は素晴らしく、例えば他に『それゆけ!ぶるにゃんマン』の主題歌も私はよく聞いています。

くいしんぼハッカー

Kawaii Future Rockを名乗っているNeko Hackerと、イラストレーターの"きあと(くいしんぼあかちゃん)"さんがボーカルをしている曲です。これが今の電波ソングの最新型だと思います。

www.youtube.com

ただ、歌詞を見ると、現代のハッカーならおそらくアドホックなカロリー計算をJupyter Notebookとpandasで行うんじゃないかと思ってしまいます。その点だけ残念です。

未来茶屋 vol.0[ミュージックカード]

未来茶屋 vol.0[ミュージックカード]

人工知能:あるふぁ~★GO!!

2015年以降、Googleの子会社Deep Mindが作ったAlphaGoがプロ囲碁棋士を打ち破り、本格的に機械学習ディープラーニングが活用される時代がやってきました。

www.youtube.com

この曲はそんなディープラーニングがテーマの素晴らしい楽曲です。ななひらさんとかめりあさんのコンビは、Googleラリー・ペイジセルゲイ・ブリンに匹敵すると言っていいでしょう。

すりーぷ!

すりーぷ!

ちなみにこの2人はIoT(※Internet of Things)文字コードの曲も作っています。

void setup

「プログラミング自体を歌ってしまう」アイデアの楽曲は度々出てくるのですが、その中でも特に気合いの入った楽曲です。強い変拍子が癖になります。

www.youtube.com

歌詞で使われている言語はProcessingらしいです。

太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック かたぬき

太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック かたぬき

他に同様のアイデアの楽曲は『Parallel Honey2~キミと奏でる愛のウタ♡~』のBABY.EXEとか、あとねこみりんさんの楽曲にあったと思います。

アルゴリズミックえぶりでい

声優の上坂すみれさんの演じるプロ生ちゃんと、楽曲提供はおなじみMOSAIC.WAVです。この手の楽曲を作らせたらMOSAIC.WAVの右に出るものはいませんね。

www.youtube.com

プログラミングをテーマにしているだけあって、歌詞にはデータ構造やアルゴリズム関連の用語が散りばめられています。上坂さんのインタビュー記事を引用すると、

――歌詞には、FIFOやO(nlog(n))などのフレーズが飛び交っていますね。

上坂すみれ】歌詞カードにはFIFOと書いてありますが、声に出すと「ファーストイン・ファーストアウト」となるので、略称なんだなって。O(nlog(n))も、最初についている「O」は発音しないという……まるで数式を読んでいる気持ちになりました。でも、プロ生ちゃん的には日常のことなんだと思って、発音を間違えないように気をつけました。

ちなみにこの曲はフロッピーディスクでもリリースされています。パンクバンドがあえてカセットテープでリリースするみたいでかっこいいですね!

www.oliospec.com