今私は小さな魚だけれど

ちょっぴり非日常な音楽を紹介するブログです

【特集】「電波ソング」と呼ばれなくなった音楽とは何か

電波ソングは、いろいろなジャンルに取り込まれて死んだ(発散してしまった)という趣旨のブログを書かれている方もいます。

電波ソングは何処へ行ったのか?

僕が思うに、電波ソングは要素が分解されて色々な方面に取り込まれてしまった。そう思います。

※画像の十王院カケルくんは関係ありません

というわけで今回は「昔は電波ソングと呼ばれていた曲調だけど、今となってはそう呼ばれなくなった曲」という観点で集めてみようと思います。そこから何か見えてくるかもしれません。

複数人の女性声優が歌う曲

これも今となってはよくあるスタイルで、これだけでは電波ソングと呼ばれなくなってきているように思います。

以前は「ハレ晴レユカイ」なども電波ソングとして挙げられることもありました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

www.youtube.com

今ではアニメ主題歌で、声優が複数人のユニットで歌うことは珍しくなくなってきています。

www.youtube.com

プリキュアの曲

初代の頃は「プリティでキュアキュアってなんだよw」って思ってた人もいたと思いますが、今ではそんな疑問を持つ人はいません。

www.youtube.com

今ではプリキュア電波ソングと思う人はいない…って話にしたかったんですが、今のプリキュアの曲はむしろ電波ソング度が増してしまっていますねw

www.youtube.com

むしろ女子向けアニメの雰囲気を、電波ソングが引用している感じもします。

ロボットアニメみたいにハイテンションで歌うやつ

www.youtube.com

男性ボーカルの曲

www.youtube.com

電波ソングと呼ばれなくなったというより、こういう男性ボーカルタイプの曲が少なくなってきた気がします。…と思ったけど別に少なくなったわけじゃなくて、清竜人電波ソングの雰囲気あるし、

www.youtube.com

アンダーグラウンドにはやばいレベルのものがゴロゴロしてそうです。

というかBLゲームとかにも多そうですね。

結論

まとまらなかった。

関連記事

sakana38.hatenablog.com

sakana38.hatenablog.com