以前、「電波ソングDJイベントの歴史」という記事に対して、次のようなコメントをいただいてました。
電波ソングDJイベントの歴史 - 今私は小さな魚だけれど https://t.co/zeGFOrvtDu
— 矢追春樹a.k.aかえうたP (@kaeutaP) 2025年4月27日
『DJが電波ソングをノンストップで流したイベント』の最古はキュンキュンオフ仙台だと思われ
第二回以降やってないし他の地域はカラオケジャックしてたイベントだけども。
具体的にはこのオフ会のことなんじゃないかと思います。できる限り調べてみたんですが、当時のログの中などにはDJイベントっぽいことは見つけられなかったんですが…。
電波ソングナイトではつながずにフルで流す形式だったそうで、りょうたさんやみらちゃんさんから電波ソングカラオケオフがあった話も聞いていたので、こうしたDJイベントもアニソンカラオケオフからの派生だったんじゃないかと思っていて、実際そういう証言なので嬉しいです。
私も以前は「電波ソングはDJに向かない(のでフルがけしていた)」って言われていたのを聞いていて、現代は音ゲーやゲームタイアップでダンスミュージックっぽいのも多く、意外と(ポップスの中では)やりやすい部類なんじゃないかと思うので少し隔世の感があります。ただ、実は当時もI've Soundはダンスミュージックに近かったんじゃないかと思うんですが、そもそも選曲の選択肢が少なかったっていうのが実情なのかもしれません。
ここで気になるのは、一般的なアニクラも同様の流れ(カラオケオフ→フルがけDJイベント→DJとしてちゃんとつなぐイベント)で発展したのか、これは電波ソング特有の現象だったのかという点です。今回リサーチに使ったChatGPTのログはこちらです。
ところで、調べてみるとカラオケオフが意外に古いものだとわかりました。
インターネットやパソコン通信上のカラオケオフの歴史
調べてみると、カラオケオフ会はインターネット以前のパソコン通信時代から活発に行われていたというブログを見つけました。
昔むかし,といってもわずか四半世紀前,1990年代後半(平成初期)の話ですが,ネットで出会った人たちの間でカラオケのオフ会(オフラインミーティング)が異常に盛り上がったという経験をしたことがありました。今では当たり前のオフ会ですが,当時はまだインターネットが普及する前だったにもかかわらず,そんなことが起きていたのです。あれからちょうど25年が経ちましたので,忘れないうちに振り返っておこうと思います。
おお、かなり面白い。アニソンや洋楽などの企画ものもあったそうです。
- 都心だけでなく郊外でも開催されたり,名古屋や大阪でも開催されました。
- 企画もののオフ会も開催。ジャンル別オフ(アニソン,洋楽など),懐メロオフ,アーティスト縛りオフ,なりきりオフなど。
- 掲示板で開催するオフ会ではなく,個人的に連絡を取り合ってカラオケに行くことも多くなりました。これを【裏オフ】などと呼んでいました。
- 大人数で集まってお祭り的に楽しんだり,大部屋に一堂に集まった参加者たちの前で1曲入魂で歌うような大型オフもありました。
FKARA では,オフ会で誰が何を歌ったかという曲リストを記録し掲示板にアップする習慣ができました。こんな曲が歌われている,誰々さんにこんなレパートリーもあったのか,など自分が参加していないオフ会の曲リストにも見る楽しみがありました。時々,歌っている曲がことごとく自分の好きな曲ばかり,という方が現れたりして,そういう方に対してはよく「誰々さんにツボを突かれた」などと掲示板にメッセージを書き込み,会うのが楽しみになる,そんな交流をしていました。
これは電波ソングカラオケオフでも残っていた現象ですね。先ほどのキュンキュンオフでも同様に楽曲が載せられています。
「ちゅうカラ」というサークルは結成27年で、なんと90年代当時から残っているみたいですね。
初期のアニソンDJイベント
結論からいうと、軽く調べた限りでは、一般的なアニソンイベントでもかなり似た経緯を辿ってそうな感じでした。有名イベントだったRe:animationも次の感じです。
2005年に『交響詩篇エウレカセブン』および『コードギアス 反逆のルルーシュ』のファンがmixiで参加者を募ったオフ会が発祥とされ[4][5][1]、当初はDVD上映やカラオケで盛り上がった事をきっかけにエウレカセブンの楽曲や同作のモチーフとなった作品・楽曲を取り上げた音楽イベント「GEKKO NIGHT」を2006年2月に開催しテクノミュージックやハウスミュージック等も取り扱い以後5年間開催された[1][4]。
LOVE.EXEも2009年に「ニコニコのカラオケオフから始まったはず」という内容があります。
アニソンDJが始まった当初、なかなか普通のクラブではやらせてもらえなかったという話はけっこう聞きますね。2006年に月夢ができてイベントやりやすくなったが、それ以前に当時出させてもらったハコには恩があるみたいな話はよく聞きます。